CanvaでAIで作曲してくれるアプリが紹介されています。

youtube mikimikiwebスクール


アプリはこちら

sound daw



いつもよく見ているcanvaのクリエイターさんなのですが、

そこで紹介されていて、早速アプリを登録しようとして・・・⁉️

14日間無料と書かれてあって、調べました。


以前capcut のアプリで知らなかったことが多く

要注意アプリとは知らず、便利ですね❗️とお話しさせていただいていたのですが・・・


今回も?簡単に登録していいのかどうか?

そこで調べたのがこちらです。

こちらアプリ紹介で詳しく解説されています。


お時間がありましたら、こちらは、

試して作っているところが紹介されています。


2020年のお話で年間22000円 ‼️‼️



無料でお試しはできるので、ダウンロードできませんが、
作曲の工夫の仕方は学べます。



例えば、最初の出だしから盛り上げて・・・

どのように工夫されているのか分析できます。

ジャンルによって雰囲気の違う音楽をAIが作ってくれるので、

happyにはこんな感じ、darkはこんな感じと

ヒントになります。


そこでCanvaで使えるいい機能をご紹介します。


演奏した曲を録音アップロードして、

編集します。


アップロードは左から、自分の保存してあるファイルから。

オーディオのところをタップして、

その部分を加工できます。


この3つの内2つはVLLOでも、できるものですが、

最後のBeat Sync


これはVLLOにはありません。


特にインスタグラムで数枚の写真などをアップした時に、

音楽と各ページの画像のタイミングが合うと

スキッとしますよね‼️


操作ができないとなると段々、

そういうこともどうでもよくなってくるという神経が蔓延ってしまいがちですが・・・


これで解消です‼️

一度皆さんと一緒にやってみたいですね❣️


絵本作りにもぴったりです

拍とコマ送りがピタッと合うみたいですよ。

お声かけてください🌼